1.Windows Liveメールを起動します。
2.「アカウント」→「電子メール」を選択します。
3.「電子メールアドレス」「パスワード」「表示名」を記入して「次へ」
をクリックします。
4.受信メールサーバーの種類が「POP3」となっていることを確認し、受信サーバー
のアドレス及び送信サーバーのアドレスを記入します。
また、それぞれのポートを受信「110」,送信「587」と記入します。
認証が必要のチェックボックスにチェックを入れます。
最後に、ログオンユーザー名を記入し、「次へ」をクリックします。
※ログオンユーザー名は一部自動的に表示されますが、@以降も全ての
「メールアドレス」を入力してください。
5.「完了」をクリックします。
これで設定は終わりです。メールの送受信を行い、問題ないか確認してください。